link

味噌汁

How do you eat miso soup? 「どうやって箸でスープを飲むんだ?」味噌汁で悩む外国人 Yahoo! Answersえー、このベストアンサーひどくないか。和食なんだから和食のマナーを教えるのが筋だと思う。うちで和食を食う人間にはどこの文化の人間だろうが「お椀は…

高音な方々。

ネットで試聴できる小林秀雄講演集「信ずることと考えること」 http://hisamichi58.blogspot.com/2008/04/blog-post_28.htmlユリ・ゲラーの話から科学論、ベルクソンに展開。科学は方法論である、本当の経験についてわかるはずがない、とまあ、わかりやすく…

『靖国』上映予定(フランクフルト)

フランクフルトで今週末日曜14時半から。6ユーロ。フォーサイスがいつも公演を打つボッケンハイマー倉庫のすぐとなりのブロック。街宣車とか「靖国神社におまいりしていないのにけしからん」とか抗議する人がきたりして。SUNDAY 6th of April 2008 14:30 h Y…

ディス・プランさん

映画『Killing Field』の主人公のモデルであったディス・プランさんが3月31日に亡くなったそうだ。合掌。 http://ameblo.jp/thomas-penfield/entry-10079748337.html クメール・ルージュのことを知ったのはこの映画を通じてだったと思う。高校生のころだと思…

Eyes on TibetSiestaさん翻訳

イタリアの報道サイトAdnkronos掲載、3月26日付記事を全訳。 チベット、僧院封鎖により僧侶餓死チベット人僧侶1名が、中国当局による僧院の封鎖のせいで餓死した。チベット人権・民主センター(TCHRD)が今日明らかにした。 続きは http://d.hatena.ne.jp/Si…

Eyes on Tibet 猫屋さんの翻訳。

労作です。注目。チベット危機:北京政府にとっての決定的賭け、ル・モンド記事翻訳 http://neshiki.typepad.jp/nekoyanagi/2008/03/post-96d6.html 抜粋。 けれど8%の少数民族は、国民イマジネーション内で、大げさな感傷的フォルクロールの色合いは帯びて…

新教育基本法

指導要領、異例の修正 「愛国心」など追加 http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200803270419.html 目立たないけれどちゃくちゃくと影響が出始めている。Eyes on Education、みなさま。

葉緑体が変異したのかな

http://digimaga.net/news/20080303/fungus_eats_radiation/放射線を化学エネルギーに変換するのに驚くならば光を化学エネルギーに変換するのも同じぐらい驚いてもいいんじゃないかなあ。などと思わずへそまがりなことをいいたくなるが、おもしろいと思うの…

科学リテラシーに関する文章の翻訳ボランティア募集中

Science For All American勝手に翻訳プロジェクト、協力者募集のお願い@幻影随想 Science For All Americans翻訳プロジェクトが始動しました@sivadさん私は目下あたふたしていて翻訳できるような平常心にないので手伝えないのですが、とても面白い企画だと…

クラッシュ回避

3月1日土曜日ハンブルグ空港でドイツを通過した嵐”エマ”の強風が吹く中でランディングするエアバス320。すごいぞー、と同僚がいうので、見てみた。進行方向に対して機体を水平方向にかなり傾けたまま(30度ぐらいか)ランディングしようとして、左翼を滑走路…

 メディカルステート・医療立国のススメ

救急車に乗った患者が何軒もの病院での診察と処置を断られるというような話を結構目にする。報道機関発表の記事では、対応しない病院を告発する形の記事が多い一方、医療従事者のほうからは実際にギリギリのところまで働いていて余裕がなくなっているのだ、…

 ルソーの一般意思と場

昨夜ししゃも、糠漬け、長ネギ味噌汁、納豆などの晩飯を用意し、ぼそぼそと食べながら「思想地図」フォーラムの録音を1時間半ほど聞いていたのだけど(実にジャパンな気分になった)、ルソーの一般意思を巡って少々議論になっていた。この点、ながら聞きで思…

親子活躍

GFP(緑色蛍光タンパク質)の発見者といえば、下村脩さんである。遺伝子導入によって特定タンパク質をGFPでラベルし、生きた細胞で発現、タンパク質の挙動を計測する技術は1990年代後半移行の生物学を決定的に変えてしまった。このことでどれだけあたらしい…

フィンランドの教育

フィンランドの子はなぜ賢いのか 応用力が世界1位 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712060047.html上の記事で重要だと思ったのは 「成功しているのは、教師がすべて修士号を取得していて質が高く、同じ学校で長く勤務して責任を持たせているためだ…

USB Wine

Telechargez votre vin en direct des domaines 産地直送のワインをダウンロード! http://www.mensup.fr/usbwine/?act=insc&mp=USBWINE&o=92&p=61右下のムービーを是非ご覧ください。

赤ん坊

大学のほうの友達の研究者が、研究所まで遊びによくくることがあって、最近は生まれたばかりの赤ん坊をよく連れてきていた。そうすると、うちのオフィスに乳母車を入れて(サイズ的に乳母車ぐらいだったら十分入る)、私が仕事をしている間、赤ん坊がそこで…

セクト化するネット

はてなを名指しで非難するサンケイのコモリ氏*1の次のような言葉を眺めた。 この文章は二重三重に偏向フィルターを経ており、ニクシュ氏がこの日本語のとおりのことを客観的な記述(他の人の文章の引用ではなく)として書いているとは、きわめて疑問です。と…

キレる大人

id:debyu-bo:20071018:1192666091 「地震 雷 火事 オヤジ」って昔はいったのだが、最近は「キレる」でおわりってことか。ユーモアがないなあ。そういえば「カミナリオヤジ」ってのもあった。これすなわち「キレる大人」である。

玉砕から自決へ

lovelovedog 氏のキーワード「集団自決」のこの編集はいかがなものか?@捨身成仁日記 http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20071012#p1”集団自殺”ないし、”集団自害”であれば私の記憶の中で強烈なのが沖縄の話に加えて、ジム・ジョーンズの教団が行った薬物によ…

子どもに読ませたいと思う児童向け絵本ランキング

・・・なんていうリストをながめていたが、「け」と思ってしまったのだった。 というのも子供の時に深く心を揺さぶられたのはこれ。やっぱりおおかみ (こどものとも傑作集)作者: 佐々木マキ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1977/04/01メディア: 大型本購…

弱者暴力雑感

下記引用の元の文章の意図は別のところにあるのだが、部分的に私はああ、と思った。 繰り返すと、一つの暴力(例えばいじめ被害)に苦しんだ人間が、なぜ別の他人に全く同じ暴力(いじめ加害)を振るい、しかもその相手に当のレッテル(お前こそがいじめっ子…

ミュンヘンのHaus der Kunstで展覧会を開くべきだと思う。

http://f.hatena.ne.jp/gorilla-boots/ すごいです。このDJ能力。どっから拾ってくるのだ、というその一例。 これも捨てがたい うわー、これも。 深淵ですな。

自由と秩序

人間社会において個人の自由と社会の秩序は反比例*1するのだろうか、と考えてみると、そうじゃないだろうな、と私はなんとなく思う。下の図でいえば、青のカーブが自由と秩序が反比例の関係だ*2。社会の秩序がなくなればなくなるほど、人間が自由になるとい…

日本から本を買う

しばしドイツから注文して日本の本を買う場面がありそうなので(最近30キロのスーツケースとかで帰ってくるのがいやになってきた)、どこに注文すればいちばん安くのかチェックしてみた。こうした調査はすこしふるいものとして、海外発送コムのこのあたりの…

文化資本の再生産

walkinglintさんとかが指摘しているようだけど、文化資本の再生産について。 主に教育と社会階級について分析。単に裕福な家庭の子が進学で有利というだけでなく、文化資本(上品で正統とされる文化や教養や習慣等)の保有率が高い学生ほど高学歴であることを…

じわじわ来ているエントリー

はてブの人気エントリーや注目のエントリーは仕様上、その日に集中的にブクマされたページでないと拾い上げてもらえない性質であるため、瞬間的な話題や人気ブロガーの記事ばかりが目に付きますが、もっとひそやかに注目されている優良ページを拾い上げられ…

節電

こんなのを友達からフォワードしてきたんで掲示します。白いスクリーンの消費電力が74ワットなのに対し黒いスクリーンは59ワットだとか。この提言をうけて、グーグルが実際にそうしたページを作ったってなことだが、これほんとにグーグルかな。http://www.bl…

日本語がよめない人からの原発事故の眺め。

なにしろ原発の事故といったら、地球規模の災害である。「地震で火災」とあればだれでも情報を得たくなる。一般的な新聞記事はいろいろある。 Company Says Radioactive Leak Was Bigger(AP 2007・0718付) Japan Nuclear-Site Damage Worse Than Reported (T…

右傾化する日本と原発

右傾化する日本、というイメージはコイズミ→アベという政権の挙動が報道されるにつれ、欧米では強まっているのだが、拍車をかけているのはサンケイ・コモリ記者のような人間と同時に、そうした歴史修正主義者の政治的プロパガンダをそのまま連呼しながら英語…

 排除体積効果について

このエントリー 2007-07-09 『WEB2.0時代』のアーティスト代表例(おっさん向け) http://d.hatena.ne.jp/inumash/20070709/p1そのあとにこれ 2007-07-14 「アキハバラ解放デモ」への批判に関する雑感。 http://d.hatena.ne.jp/inumash/20070714/p1というのは…