2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

修善寺温泉菊屋。漱石が喀血して3ヶ月床に伏した温泉宿である。内部の構造が少々複雑で迷路のようなのだが、小さな中庭がいくつもあって、廊下を歩いているだけで楽しい。廊下の辻々に生けられた花にはいさぎのよいバランスがあって見事だった。部屋のこたつ…

現地在住の方の日本語サイト

インドネシア在住の研究者の方のブログ”K A L A M”。id:kenken31さん。

被災地在住の方のブログ(英語)

"Extra Extra" http://www.thiswayplease.com/extra.html

ドイツ人およそ1000人が行方不明。シュレーダー、半旗を掲げよう、と呼びかける。

"To date, 26 (dead) German citizens have been identified. About 1,000 German nationals are still missing," Schröder told reporters in Berlin on Wednesday. "Bearing in mind the terrible destruction of the flood wave, we must fear a signific…

被災者が撮影した津波のビデオのリンク集。

Tsunami Video

スマトラ島沖地震 救援関連リンク

行方不明者の尋ね人掲示板はBBCが充実している、との"The South-East Earthquake and Tsunami Blog"情報。英語で書く必要があるが、日本人でも当然かまわない。世界中の国の出身の行方不明者の家族が書き込んでいる。 行方不明者のための情報交換掲示板国別…

雪の中千葉の駅に降り立つ。よく考えたら千葉は人生初。これが”ニューロマンサー”のチバシティかあ、なんて思う。駅前でタバコを吸っていたら、どうやら路上喫煙が条例で禁止されているらしく、スゴイ顔で警官だか警備員が二人、私に向かってきたので、急い…

インド洋津波:「日本の防波壁が首都を守った」モルディブ 毎日新聞

ODAで日本のゼネコン大儲け、の絵以外のなにものでもないはずだが、その70億円と日本の技術が一国の首都を救った。スバラシイ。以下、西日本新聞2002.09.03朝刊より。 グライドゥと同様に、モルディブ各地で、海岸沿いのヤシの木や家屋が倒れるなど浸食の影…

 日本人用のホットラインはあるのか?

目下新聞、テレビ、ウェブのいずれもが”邦人行方不明者12名”としているが、これはツアー客のみの実に限られた話で、自分でチケットをとってツアーではなく旅行している日本人を含めた数ではない。こうした非ツアー客の方がずっと多いのではないのか*1。先ほ…

インドの様子が伝えられ始めた

3万人の行方不明が伝えられているインド領アンダマン・ニコバル諸島では、地元行政官が「五つの村が流された。島にある空軍基地も被害に遭い、兵士や家族が死亡した。何万人もの行方が分からない」と話す。インド政府は海軍を「戦時体制」におき、25の軍…

 モーメント・マグニチュード?

一般に報道されている米国地質調査所(USGS)による地震規模の推定によればマグニチュード9とのこと。理系白書ブログの方で、モーメントマグニチュードという言葉を知ったので、ウィキペディアを見てみたら、普通のマグニチュードだと、8以上ではスケールが…

自然災害立国の推奨

話は飛ぶが、日本は科学技術立国として自らをアイデンティファイするよりも、自然災害立国として自らをアイデンティファイしたほうがいいと思う。自然災害は今後も世界中で起こる。これは確実なことだ。そうした自然被害に対して、冷静に対応するだけの経験…

スマトラ津波 関連していくつか

26日の朝、現地時間の7時58分に起きたスマトラ北西部の地震により発生した津波が凄まじい被害をインド洋沿岸部にもたらしている。被害の規模が凄まじい。CNNのさっきの報道(日本時間午前6時)によれば、死者あわせて2万3000人以上とのことである。スマトラで…

床屋は大好きなのだが(床屋談義が好きなのである)、不精なのであまり行かない。いかんせん、旅先や帰省中にふらふらと床屋に行くことになる。前回はニースの床屋、今回は東京の床屋。やることは一緒だが人との接触が密なせいか、床屋にはそれぞれの文化の…

 おまけ

上の科学技術基本計画に関連して、官邸の”科学技術基本計画の概要”のページに行ったのだが、左斜め上の”総合科学技術会議”へのリンクをクリックしたら、”原子力委員会”にリンクされてた。偶然にしては笑えすぎる。というか、困ったことだ。いや、原子力が大…

科学技術基本計画、8年経った。

以下、理系白書ブログの記事。 総合科学技術会議が主導した第二期科学技術基本計画は、一部の方はご存知のとおり、重点分野を4件指定して、そこに金を集中投資しようというものです。 基礎研究も大切だ、ということは強調されていますが、実際には基礎研究…

東京帰着。なんでこんなに暑いのだ。

両親離婚で行くあてのないクロアチア人の院生がうちにきていて、彼女がテレビをみたがるので鍋をしながら酒を飲みつつテレビをつけて眺めていた。クリスマスにテレビを眺めるのは初めての経験なのだが、やはりお約束、とでもいうことかキリストの映画が放映…

"ヴェールをはいで現れるのは深奥ではない、そこもまた表層なのだ、性愛とは表層が出会う場なのだと。"

およよ。”オンライン日記”(武田徹さん)で、先日のデータベース/博物学に関係しそうな記述。 確かにより望ましい知識とは、隠されている真理を暴いて自分だけが知ることだという「物語」がある。旅だってそう。誰も知らない秘境奥深くまで訪ねてゆく旅こそ…

研究所からどんどん人が減っていく。クリスマスの間、町はレストランもバーも閉店、廃墟状態になる。人々は実家に戻るので、友達もほとんどがいなくなる。これまでにも何度がクリスマス難民をしたことがあるのだが、行き場がなくなる留学生を家によんで、24…

シンプレックス法。

The Amoeba algorithm Applying Amoeba to Increase Profit 「利益を高めるためにアメーバで処理する」。このタイトルだけ読むとすごいことになっている。

ファインマンの本

しらべてみたら、たぶんこれ。困ります、ファインマンさん (岩波現代文庫)作者: R.P.ファインマン,Richard P. Feynman,大貫昌子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/01/16メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 125回この商品を含むブログ (74件) を見るとて…

PISA - OECD学力調査関連 続

一昨日に引き続き*1。ファインマンの「ご冗談でしょうファインマンさん」にたしか出てきた話だと思うのだが(もしかしたら、続編の方かもしれない)、ファインマン父がどのようにリチャード・ファインマンを教育したか、という一節がでてくる。ありゃ。もし…

昨晩は家で鶏ちゃんこ鍋。ノルマンディーフランス人、コルシカフランス人に、女子空手チャンピョンドイツ人。「暗室で実はひそかに空手の型を練習してしまう」に他の3人でのけぞった。だって放射標識の実験の暗室だもんなあ。

ラムズフェルド、ドイツにて国際法違反で訴えられる。

...という少々前のニュース。アブグレイブ刑務所に収容されたイラク人に対する人権侵害の件での告発。ドイツでは2002年以来「国際法違反の犯罪を問う刑法(Code of Crimes Against International Law 英語訳はこちら。)」があるので、この法律を利用してラム…

一年に一回の健康診断があった。研究所には医務室がないので、街の大学病院に行って診断を受ける。すでに何回か行っているためか、身長測定も体重測定もなく、血液と尿の検査だけだった。いつもながら問診でなんとなくこまったことになる。”ウィルスは扱って…

円統計?

Circular statisticsって日本語でなんていうんだろうか。円統計かな。グーグルしてみたら”循環統計”なんて言い方をしている人もいるみたいだが、確固たる訳語はないらしい。方向性を含むデータを処理するときには360度で0度に戻るので、普通の統計ではうまく…

OECD学力調査

日本人15歳の読解力が下がった、という結果だったそうで、あちらこちらで結構な議論になっている。最初にニュースをみた私は、さもありなん、なんて思った。なぜかというと、実に卑近な話だが私は日本の学生の実験レポートを毎年読んでいる。大体の毎年の学…

プレスリーも歌ったそうだ。

先日ちょっと触れた*1CNNの小泉「ブッシュさんとは波長が合うんです」インタビューに冷泉彰彦さんも触れているので、その部分だけちょっと紹介。 その小泉首相は、朝の看板キャスターであるビル・ハマーを中心としたCNNのクルーが東京から連続中継をした…

 ポスドク一万人冬の時代関連。

しかし、科学/技術研究はそんな華やかな場面より、地道な作業が非常に多い。ベンチャーを起こし、研究もできるようなスーパースターは一握りの人々である。その一握りの人々を増やすために、多くの博士、ポスドクを増やすならば、科学/技術関連の職業の底…