2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

近況

log

今週に原稿関連の〆切と面倒なレビューの〆切。プロジェクトの結果を出す〆切がふたつ、私事の〆切がふたつ。 でも日本の某研究所から昔の同僚が4日間来客。飲み会になるだろーなー。研究所で講演してもらうことに。 ジャズのライブがみっつ。いただいたチケ…

ボクタチの闘争

「同じ人間だろ」は断固否定しなくてはならない。同じ人間ではない、という基本的な態度をとるべきなのである。 同じではないから、対話が必要なのであり、理解できる部分とできない部分を見極め、合意を形成し、ボトムラインの線引きを行う。ここからここま…

とある学位取得間近の院生へのお返事

全般に、帰らないと決めて渡航するのではなく、合ってたらそのまますみ続ければいい、ぐらいの感じで、フレキシブルに自分の将来を考えたほうがいいと思います。住む場所は自分で決めるものであって、いやになったら引っ越すことはいつでも可能です。1、生…

海外発送代行

log

弟が大学の数学科を卒業するので、そろばんをプレゼントしたいというスイス人の頼みでいろいろみてみたら今海外発送代行サービスなんて便利なものが。http://frontier-e.com/ http://kaigai-tenso.com/5000円のそろばんを買うのにどのぐらいの値段になるのか…

移動だらけ、Jazzまみれ

log

金曜から土曜にかけて所用で1000キロ車を運転。ミュンヘン、オーストリア、スイス経由でアルザス・フランス、とうろうろ。後半は用事というより、遊びにいっただけなのだが、一日でこれだけ運転すると、頭がパッパラパーになってしまう。 アルザスでは友人と…

日本人の役

log

スペイン人が撮っているインディ系映画にちょい役ででることになった。役の設定は「未だひそかに想われている元恋人の肩に筆で芭蕉の俳句をしたためる日本人」というなんつーグリーナウェイ、枕草子。前にミュンヘンにいたときは日本人が必要だから映画やテ…

中学教師

log

後輩がちょっと会って話してやってくれ、と頼んできたので、日本の公立中学の教師で、目下日本人学校に派遣されている若い人にあって散歩したり夕食を食べながら半日おしゃべりした。雑誌やネットでその様子を知ることはできるけれども、新任から5年、悪戦苦…

金融の在り方

IMFは昨年の信用収縮を待たずに、特に資本収支について自由化推進の立場を修正していた。IMFの元主席エコノミスト、ケネス・ロゴフ氏を中心とするグループの研究によると、貧困国における金融グローバル化の効果にはプラスとマイナスが混在している。米国流…

部外者に不親切

ケータイ電話が普及して街からどんどん公衆電話が消えて困ったのは日本にやってきた外国人や日本に住んでいない私のような人間であった。電話をかけようにもケータイがないのでうろうろと公衆電話を探すことになって、これが実に腹がたつ。以前であれば犬も…

ユーロが円に対して価値激減。8月には1ユーロ170円とかだったが、今135円である。生活感覚からすると、後者のほうが正しいように思う。

下村さんノーベル化学賞

今年二月に”Chenと一緒にノーベル賞とるんじゃないかな”*1って書いたんだけど、当たった。わはは。なにはともあれおめでとうございます。家族総出で夏一杯クラゲをとりまくったって話をうかがって、物取り屋さんはなによりも根性だなと思った。親子活躍 http…

近況

log

公私共に来客多忙でへろへろ。 ミラノの友人が奥さん連れでやってきたと思ったら重なってバーゼルから別の友人が。結局まとめてお相手、ということに。 続けてさらに日本から研究滞在で人が来訪。 来週は視察とか某大学の先生とか友人の知り合いとかバタバタ…

給料600億円

破綻したリーマンブラザーズのCEOリチャード・ファルド氏が08年10月6日米国下院監査委員会に召喚され、委員たちに破綻の責任を追及されている。中でも出色の質問が、ワックスマン委員長による質問。「あなたの会社は破産し、国は危機に瀕している。在任…