2004-01-01から1年間の記事一覧

透明で曲げられるトランジスター実現

これで軽くてぺなぺななPDFリーダー作ってくれないかなあ。PDFをかたっぱしからぶち込んでおいて、好きなときにぱっと読める専用の機械があったらいいなあ、と思う。スタイラスで赤線を引いたりする機能があるともっといい。

なかなかいい本がないなあ

画像をフィッティングしてサブピクセル解像度で位置を計算しようとしていろいろしらべたけど、うまいアルゴリズムがみつからず。結局タダでPDFを配布している老舗のNumerical Recipes(ありがたやー)に頼ることになった。ついでなんで少々本を注文すること…

昨晩1時ごろ家に帰ってからCNNを眺めていたら、コイズミ首相の独占インタビューが放映されていた。なんでそんなにブッシュと仲がいいんですか、と単刀直入に聴かれていた。ブッシュへのすりよりぶりはアメリカ人からみても異様なのだろうなあ、と私は思いな…

デリダ、5月

「希望のヨーロッパ」より。デリダとしては妙に穏当。 以下は10年前の自らの文章からの最引用。 「新しいインターナショナル」とは「数々の犯罪に対し国際法の刷新を図る役割だけにはとどまらない。それはまた、置かれた情況の近さや苦悩、希望を介して結…

Rlab

Matlab的なフリーソフトを作るプロジェクトがあったらしいが、2001年からすっかり開発が止まっているらしい。論文を読んでいて、この"Rlab"なるフリーの解析ソフトで非線形フィッティングを行っている人がいて、こりゃいいなあ、と思ったのだが、残念。…

発見秘話

仕事とはほとんど関係がないのだが、とある事情で細胞内小器官発見の歴史についてちょっと調べていて結構おもしろかった。ゴルジ体とか小胞体の発見の話。このあたりの昔話はいままで知らなかったのだがノーベル賞のサイトが充実している。ゴルジ体を発見し…

私と同じ風邪にかかったトルコ系フランス人、42度の熱だったとか。電子体温計が壊れた、と言っていたが、42度で壊れるものだろうか。オムロンの「けんおんくん」とかのサイトを見てみると測定範囲は42度だけど、保管の上限は50度になっている。保管…

 学術グーグル

学術関係のサイトだけが引っかかるグーグル。口コミで知る。 http://www.scholar.google.com/ 専門分野のことを調べるのになかなかよい。ベータバージョンではあるが、それでも効率はかなりよい。情報系に限るんだったら元論文の秘蔵場所まで出てくるcitesee…

忙殺な一週間、どうにか切り抜けて睡眠不足のまま徹夜で飲み、かくして翌日夕方より40度の熱で臥床。普通だったら予兆があるんでさっさと食べ物買いこんで篭城するのだが、ひでえ二日酔いだなあ、と思ってやりすごしてしまった。流感らしく、オフィスに座…

SORRY WORLD (We Tried) - HALF of AMERICA

スゴイ勢いであやまってもらってます。

 ファルージャ

米軍が侵攻を開始した当時にはファルージャの人口は5000人だったそうである。もともとの人口が25万から30万だったので、ほとんどが疎開していた。そして5000人のうち2000人が殺された。ホアン先生のサイトより。

夜の11時に思い立ってフランクフルトまで時速200キロで車を走らせ、中華料理屋。鴨のタンを食べて帰ってくる。帰宅したら2時半。

ゼンハイザー

老舗のヘッドホンメーカーSennheiserのワイヤレスヘッドホンRS120を買ってみた。電源アダプターが入っていなくて、店にもういちど足を運ぶことになったけれど(よくあることとはいえ腹が立つ)、装着感がとてもよく、音もなかなかナチュラル。

ママ登場。「タバコ止めなさい」とコメント。

一夜にしてヒーローになったファルージャにて闘う、くわえタバコの米軍兵士のマルボロ野郎。現実の世界に降臨したマルボロ野郎に、賛辞を送る米国民たち。「タバコはよくないんじゃない」と眉をしかめてみせる良識派。銃後の母(ホンモノ)は、「息子を誇り…

OpenOffice

そんなこんなでまとまった時間がとれなかったので、 マイクロソフト・オフィスに迫る機能を追及しているオープンソースのソフト、OpenOfficeを試用してみた。 http://www.openoffice.org ワードのファイル(私のバージョンはXP)のインポートはもっぱら論文…

一日いろんな人がきてディスカッションで終始。今思うと全部年下だった。うーむ。アメリカから来た中国人の女の子は、おもしろい質問をする人だった。

 ブログ・ブログド・ブロギング

上で触れたブログ本の紹介を見直したら、もうすこし事情は複雑に書かれていたので、追記として。本の題名は"We the Media: grassroots Journalism By the people, For the People"。著者はDan Guillmorで、シリコンバレーの有名な記者。本自体が草稿の段階か…

mass flow rate

mass flow rateの定義が載っている物理工学系の英語の本を知っている方がいたら、是非教えてください。日本語の物理概論の教科書には載っているんだけど、英語ではファインマンやらなんやらみたけど物理の教科書には載っていない。で、不用意なことに工学系…

ハギス

里帰りから帰ってきたスコットランド人に招待されて昨晩はスコットランド料理、ハギスを食べた。羊の胃袋に羊の心臓、肺、オート麦、さまざまなハーブを細かく刻んで詰めたもので、丸く膨れた胃袋をゆでて、じゃがいもを付け合せにして食べる。以前スコット…

ブログとメジャーメディア

ファルージャのモスクで、米海兵隊員が倒れている負傷イラク人を撃ち殺した事件。スクープしたのはメジャーメディアと契約して米軍”埋め込み”(embedded)記者となって米軍に同行しているケビン・サイトさん。”埋め込み”であるがゆえ、毎日顔をつき合わせてい…

そろそろ年末の飛行機予約しないとなあ。ポルトガルにクリスマスで帰る人が「往復15ユーロのチケットみつけた」と大喜びしていた。ライアンエアー、日本往復便を就航させてほしい。

Futon

ドイツの大きな街を歩いていると、Futonと大書された店に出くわすことがある。言葉そのまま、蒲団が売っている店だ。掛け布団はどうでもいいのだが、敷布団がここでは問題の中心となる。日本人が慣れ親しんでいる蒲団とはだいぶ違っている。店の中に入ると、…

ミュンヘンを夕方散歩していて思いついてギタリストの友人の家に行ってみた。ツアーで不在、とかで弁護士の彼女だけ在宅。新しいデモテープの曲順を一緒に考えてくれ、というので1時間ほどCDプレーヤーにへばりついて大議論。

下記のように新しいタイヤだー、などと喜んでいたのも数時間。23時に家に帰ろうと駐車場に赴いて仰天した。なんと右側の前輪・後輪がぺしゃんこになって車が傾いでいたのだ。しばし呆然とした後、電話でタクを呼んで帰宅。修理工場が失敗したことはほぼ確実…

自衛隊が活動している地域が(自《おの》ずから)「非戦闘地域」である。

大西赤人さんのコラムより。 ・自衛隊は「非戦闘地域」で活動する(と決まっている)。 ・自衛隊は「戦闘地域」では活動しない(と決まっている)。 ・従って、自衛隊が活動している地域が(自《おの》ずから)「非戦闘地域」である。 これは、いわゆる三段…

冬タイヤに交換。新しい靴を履いている気分。

池澤夏樹さん

フランスに移住したのだとか。欧州仲間で少々親近感。そういえば以前、日本の作家の亡命フェチというトピックがあったけれど、相変わらずなのかな。作家関連でいうと、平野啓一郎さんも目下パリに住んでいるとか。ドイツはどうも人気がない。 日本を離れるこ…

 ファルージャの制圧

ブッシュやラムズフェルドは「勝った」と鼻高々だが、無抵抗な市民をさらに医療や食料、水から隔離して攻撃して、なにが勝っただよ、と私は思う。最初に病院を攻撃した作戦が功を奏して市民の被害は精確な数字はどこにも出ていない。ファルージャから命から…

搾菜的

近所のタイ食品屋ザーサイの缶詰を見つけて以来、なにやらザーサイの研究に邁進している。とても柔軟性に富む食材で、炒めたりスープにしたりいろいろとバリエーションが楽しめる。いつもうちに押しかけてダラダラと飲んでいる飲兵衛のドイツ人やフランス人…

地震予知

釧路沖地震以来注目しているVHF電波による地震予報観測。今回の予知はかなりすごい。領域はやや外しているが日にちはかなり正確に言い当てている。