2005-01-01から1年間の記事一覧

ドイツからフランスの暴動を眺める

燃えている自動車 欧州どまんなか November 15, 2005 私は2,3年前に集中的に欧州の移民問題について読んだり調べたりしたことがあるが、特にフランスの状況をみて、20世紀後半の移民とは、人の流れが逆になっただけの植民地主義だと思うようになった。…

カンペキな紙飛行機作成マニュアル

Ultimate Paper Plane

来週明けまでほぼ私事ばかりで忙しい。1 日本より大学の研究室の後輩来訪。彼女は学部を出て企業の総務に就職したのだが、なにやら行き詰まっているらしい。「ぼけっとしたい」と今晩から一週間うちに逗留。 2 フライブルグよりドイツ人の友人が仕事関連で…

デュアルコアCPU

現在使っているデスクトップは4年前に買ったもので、100万円ぐらい出して普通のPCとしては当時の最高スペックだったんだけど、今やダメダメである。一番ダメなのがグラフィックボードで、メモリーが4メガしかない。かといって最近の500メガぐらいメモリーが…

 国民IDって

携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針 「持ち運び制を携帯電話会社に義務づける」の”義務”にひっかかる。ユーザーにとって便利な話だが、義務である必要はあるのか。行政にとっては義務にすることでメリットがある。国民ひとりひとりを番号…

大量廃棄

log

地下室のゴミの山を片付けた。大型のバンを借り、いつのものだかわからぬ解体されたクローゼット、衣装ダンス、スチール本棚など板、板、板。水撒きホース、瓶やボトル、ボート漕ぎトレーニングマシーン(新品だった)、ゴミ箱、何枚もある鏡、自転車のタイ…

医療機器ソフト

結構自分でも思っていた点。ドイツも割と日本に近いのだが、この10年で随分変わったと思う。ちなみに下記、シーメンス(ほんとはジーメンスだけど)はドイツの東芝的存在。重厚長大な企業である。 その日本でしょぼしょぼとやっている医療機器ソフトの市場を…

バスルームのペンキ塗り。複雑な形状なのでマスキングも複雑。ポリビニルの薄いシートで3次元的なマスキング。なにやらラッピングアートをしているような気分で夜中の2時にひとりで悦にいる。

選択共同体

引越し先の地区で転入の住所登録に行った。12世紀の教会の横に立つ二階建ての小さな建物ドアを開けると左手のドアが開けはなたれていた。その部屋で机に座っている男とおもむろに目があった。なんとなくあわてたのだが、その男が、あー、いらっしゃい、とい…

背広は普段から着ていないと似合わない、と私は何度か人に言われたことがある。万事適当な仕事が商売の私もスーツを引っ張り出してきて着ることが年に数回あるのだが、そんなときに周りの人間に忠告されるのだ。これはなんとなくわかる。首が締め付けられて…

ガムテープのはがし跡

ペンキで上塗り、がドイツ人だが、さすが日本人、いろいろな知恵が。 頑固なガムテープやシールの剥がし跡をきれいにする方法 <材料>スプレー式潤滑油・ティッシュ・住居用洗剤 こびり付いた部分に潤滑油をふきつけ2〜3分おき、ティッシュで拭き取り最後に…

フランス暴動

id:fenestraeさんの解説、詳細でとてもいいのでおすすめです。 id:fenestrae:20051113 id:fenestrae:20051114 私が書いたことに”少し補足してみる”とのことで、少しどころじゃなく大変ありがたいのですが、いやはやお時間をさいていただいたみたいで恐縮です…

ハードディスクがマウントしない

マックOSXで使っている外付けのハードディスク(150Gb)がマウントしなくなった。物理ドライブとしては認識しているが、論理ドライブにならない。そこでコンピューターユニットに持っていったのだが、二日ほどたって、こりゃだめだ、データはあきらめろ…

ダブル扉

今度のアパートにはバスルームをのぞく各部屋に二つ扉がある。つまり家のなかをぐるぐる回ることができる、ということである。なんかムダだなあ、と思っていたのだが、このムダ、という考えは私の中に根付いているリニア-志向のせいらしい。住み始めてみると…

8人に手伝ってもらって引越し。どうにか完了。

ややや

マッドサイエンティスト・カフェ(!!) 白衣の似合うメガネくんやメガネっこと地球征服や人体実験について甘く語り合う、夢のひとときをどうぞ……(うっとり)。 なにげにURLがブリティッシュ。でも期間限定なんで存在しないらしい。おれカネ先生紹介”科…

想像力の想像

近年、想像力のモンダイで、あーあ、と思っていた。想像力のない相手になにかを説明しようとして、あまりになにかかけはなれているものを感じる無力感。似たようなことを感じる人がいるのだな、という一文に出会った。保坂和志の“想像力の危機”。 想像力のな…

いろいろ箱詰めしてしまってから、警察に出頭することになった。長年の海外生活で警戒心が強くなり、どこであっても警察に赴くときだけは一応まともな格好をしていくことにしているのだが(don't fuck around with police、である。)困ったことに研究労働着…

仏暴動 ブロガー拘留

French bloggers held after Paris riots パリの暴動を煽ったとのことで、警察は16歳と18歳のブロガーを尋問のために拘置。片方のブログは「死ね、サルコジ」というタイトルのブログ。 http://sarkodead.skyblog.com/ なのだが、プロバイダーがすでにサイト…

町田康は電動工具を店のショーウィンドウに発見すると目を離せなくなってしまうそうである。どこかでエッセイに書いていた。「猫にかまけて」だったかな。というわけで関係ないのだが、石の壁に穴をあけるのに、強力な電気ドリルを借りようと、そうした道具…

ヤフーニュースにあった毎日のヘッドライン たんぱく質:植物ホルモンに反応する「ジベレリン」、名大など研究チーム発見 /愛知 なんかすごく間違っている。順番を変えて”植物ホルモン「ジベレリン」と反応するタンパク質を発見”、とするのが言い足りないけ…

バンリュ・フランス暴動 リンクなど

昨晩は274の街で暴動、395人が逮捕されたとのこと。11日前の暴動開始以来、4700の車が燃え、1200人が検挙されている。id:Montferrand:20051107 (11月7日・駐日フランス大使・パリ郊外で起きたこと)id:milkbottle:20051105#p3 (11月5日付・フランスが燃え…

フランスの暴動

パリ郊外ではじまった暴動がフランス全土に飛び火し11夜目の昨夜には1400台にのぼる車が炎上した。今や放火だけではなく、散弾銃をぶっ放している若者もいるらしい。なにを勘違いしたのか、ドイツやベルギーにも波及している。きっかけはフランス郊外で警察…

ポスドク

理系白書’05:第3部 流動化の時代/1 漂う“ポスドク”1万人 というわけでポスドク氷河期が到来しているわけだが、平成十六年度科学技術の振興に関する年次報告は 三 第一期・第二期科学技術基本計画の達成状況 (人材養成及び人材流動化) 人材に関して…

この週末は日本に帰国途中のid:sueさん来訪。チベットやシベリアの話、とてもおもしろかった。話しているうちにクロスしている人がたくさんいることに気がついて世界は狭いと実感したのだった。ラッキーなことに、たまたまノルマンディフランス人が、ノルマ…

頭かくして尻隠さず

ティーンエイジャーが、インターネットを使って精子提供者である実の父親を発見。いかにして発見したか、ということなのだが、次のようなプロセス。(1) 遺伝子解析の会社に自分の唾液を送る。300ドル弱で発注できる。(FamilyTreeDNA.com) (2) 送られ…

化粧

女性のエストロゲンレベルと、外見の魅力に相関性。 ・・・周期的に美しくなる、という話。でもオチがあって "A further study by Law Smith's group found that when women wore make-up the correlation between perceived attraction and oestrogen level…

外付けHDデータ復元関連

情報 http://www.cybernetic-survival.net/index.htmSibanobu Resume Checker ファイル復活するデータがあるかディスクやメモリーカードの検査をする http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se249435.htmlFlash Back Personal Trial ハードディスクデ…

もう随分歳を召していると思うのだが、とある分野で高名な研究者に、彼の60年代の論文のことで質問をするメールを書いた。私が書いて投稿した論文のレビューアーが、彼がそんな実験を昔していた、とのコメントをしていたからである。とても長い返事がきて、…

引越しにおける隠蔽工作

log

ドイツの引越しは大行事である。なぜかといえば、身の回りのもの、家具を移動させるにのみならず、台所を解体し、壁を全て塗りなおさねばならないからである。がらんどうの状態で家主に引き渡さねばならぬ、という賃貸契約がほとんどの場合であり、かくして…