impression

Lost in Translation 再考

以下の引用は日系アメリカ人による批判。背が低い、わけがわからない、西洋の猿真似、といったステロタイプを一般化している、昔の日本を敬いながら、現在の日本を馬鹿にする、というコッポラの日本に対する視線は差別的である、としている。 [quote]While s…

Lost in Translation

Lost in Translation(リンク)を見てきた。フランスでもドイツでもなにしろ評価が高く、人に会うたびに、ところであの映画は見たか、という話になるので、無理矢理見に行った。感想。「ザ・ラストサムライ」に通じる問題を感じたけれど、この点はもやもやし…

ラップトップの中のファイルを整理していたら、DIVXのファイルを発見。メル・ギブソン主演の「パトリオット」。2000年発表、アメリカの独立運動の話である。未見なので、最初の部分をみていたら、そのまま最後まで見てしまった。久しぶりにとても露骨な国威…

週末、「ザ・ラスト・サムライ」を近所の映画館で見た。美しいファイトシーンの連続。騎馬戦をこれだけ美しく撮影した映画はめったにない。アメリカの開拓者は西部を目指し、先住者であるネイティブアメリカンを虐殺しながら西海岸にたどり着いたわけなのだ…

日曜未明にケープタウンで開催されたエイズ撲滅キャンペーンコンサートのライブ映像を眺めていた。「イラクの騒ぎのせいで、エイズのことが忘れられている。一日に7000人死んでいるのだ。大量破壊兵器なんかよりも大問題だ」と2月に実にもっともな意見を言っ…

フランクフルト、ウィリアム・フォーサイスの秋公演。全4幕、新作のRicescarは3幕目。このタイトルは中世の鍵盤楽器で頻繁に使われるフーガのような音楽技法のことを意味する言葉である。即ち「反復技法」。男女二組のオーソドックスなバレエの振り付けがや…