種痘ウィルス

種痘ウィルスのことを話すんで、あの偉大なジェンナーの顔写真ぐらいつけようかと思って調べたら、英語のウィキペディアのほうに、紀元前200年に中国で種痘法はすでに開発されており、さらに18世紀初頭、トルコ系の女性が、イギリスで種痘による天然痘の予防治療を行ったという記録があるのだとか。当時のトルコでは種痘が行われていたのだそうである。げげげ。我が知識を疑わなくては、と思いつつ少々調べた。

ジェンナーが牛痘をつかった種痘法を発明したのは1796年である。子供のときから偉大な医学者として伝記なぞで読んでいたけれど、全くの先駆者という表現は書き換えられる必要があるのかもなあ。などと思いつつもうすこし調べてみる。英語ウィキペディアの参考文献になっている昨年出た科学史の論文が
Lombard M, Pastoret PP, Moulin AM (2007). "A brief history of vaccines and vaccination". Rev. sci. tech. Off. int. Epiz 26 (1): 29–48

上の論文をざっとみた。でも紀元前200年の話とか書いてない。

The history of the vaccine against smallpox, a human disease with no known animal reservoir, can be summed up as the replacement of inoculation with human smallpox (variolation) (Fig. 1) with inoculation with cowpox, a procedure invented by an English doctor, Edward Jenner (1749-1823). The use of cowpox is generally seen as a remarkable advance compared to variolation. The latter technique used only human material, serous matter from pustules and scabs taken from a subject with a mild form of the disease. It generally conferred solid immunity. However, the outcome was unpredictable and postinoculation mortality was not inconsiderable.

他の参考文献の確認が必要であるなあ、と思いつつ、トルコ情報を確認したら
トルコ系の女性と書いたのは、トルコに住んでいたイギリス系の女性の間違い。

When Lady Mary was in the Ottoman Empire, she discovered the local practice of vaccination against smallpox – variolation. Unlike Jenner's vaccine, which used cowpox, this vaccine used a small measure of smallpox itself. She returned to England with the smallpox vaccination. She encountered a great deal of prejudice in bringing it forward. Lady Mary's own brother had died of the disease, and partly for this reason she had her own children inoculated.

http://en.wikipedia.org/wiki/Lady_Mary_Wortley_Montagu

つうことは、牛痘を使った種痘法を発見したという意味ではジェンナーは凄い、ということで落着。危険だった種痘法をより安全に改良したということなのだった。私がげげ、と思ったのは種痘自体をジェンナーが発見したと思い込んでいたからだった。