サポーターってだれですか。

タウンミーティングサポーターとはいったいどんな人たちなんだ、と保坂さんがブログでこのところ話題にしている。官邸のサイトに名前や写真が掲載されているので、この”これまでタウンミーティングに出席された方や、共催先としてタウンミーティングの運営に携わった方々”*1のネット上の情報は調べることができる。全部調べるほど粘着ではないが少々粘着なので最初の方の人たちを二行分、ちょっと調べてみた。

稲葉 華子 フリーアナウンサー

  • >元NHKアナウンサー?経歴は「東北学院大/メリディアンプロ/元めんこいテレ」なんだとか。”弘前と尼崎でコーディネーターを、東京で司会をさせていただき”とコメントしているので、サポーターというか明白な雇用契約関係にあるということになる。

大桃泰行 函館商工会議所青年部会長
竹葉新葉亭社長(http://www.chikuba-s.co.jp/index.shtml
はこだて湯の川温泉観光協会会長

島康子 あおぞら組 組長
本州最北端・大間町青年団みたいなものらしい。活動は” インターネット上のホームページ「なまなま大間通信」の制作・運営。”とのこと。本職は材木やさんらしい。
http://www.oma-aozora.jp/
http://aozoragumi.cocolog-nifty.com/
関連する記事は
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe083/20010425kz.htm
あたり。

沼崎弥太郎
株式会社エスイーシー 代表取締役社長
函館国際水産・海洋都市構想推進協議会 副会長
函館電子新聞によれば

特別企画 随時連載シリーズ<函館の今・将来「人」「リーダー」>第1回 経済界全体の編(上)
高野洋蔵―沼崎弥太郎中軸体制に取って変わるべきこれといった若返り・ポスト高野が見当たらない現実…
〜かっての中堅どころも年を重ね、乏しいリーダーになり得る人材〜突破力も求められ、来年秋改選期の注目は副会頭人選で、下馬評松本栄一らの名前

とのことなので、まあ、函館の名士、地方の権力者といったところか。

横川春菜
昨年1月に北海道教育大学函館校2年とのことだからまだ大学生。
函館駅前・大門地区の活性化を目指す合同学生祭「第5回大門祭」の実行委員長。このあたりみると、北海道経済産業局産業部商業振興室主催のシンポジウムでパネリストをしたりしている。

伊東はる奈
財団法人国際文化交流推進協会 
知の統合プロジェクトコーディネーター 伊東はる奈
http://www.acejapan.or.jp/forum/uhiprojec_contact.html
知の統合プロジェクト-(財)国際文化交流推進協会
http://blogs.yahoo.co.jp/nifdir/9993763.html
http://consilience.blog70.fc2.com/
科学技術タウンミーティングで発言している。もろ行政側の人。

内原康雄
株式会社 エヌシーネットワーク 代表取締役
http://www.nc-net.or.jp/ncnetwork/staff.html
” 「NCネットワーク」は日本最大の製造業ビジネスコミュニティ”なのだそうだ。経歴見ていたら、経営者ファミリーの三代目社長。
関連記事

片岡勝 市民バンク 代表
市民バンクウェブサイト
”夢を持ち自分らしく自由に生きる方法〜お金はあとからついてくる〜”という本を書いている。文芸春秋の「21世紀の財界リーダー100人」に選ばれたひとなんだそうな。
http://www.visionet.jp/goods/005/005_1.htm
関連記事

片倉庸光 社団法人足利青年会議所 特別理事
http://www.yomogi.or.jp/~jc/
NPO法人 足利まちづくりセンター バンヌーガ事務局長
http://www.jpw.co.jp/vannooga/

小林久夫
ヒットが大すぎでどれだかわからない。

関聡美
草津温泉第60代温泉女神さま。同姓同名は何人かいるのだけど、写真から見てこのひと

瀧澤一郎 
東京和晒株式会社 代表取締役社長
NPO東京e大学 理事長

中村智恵美
うーん。この人か。
http://www.g-cp.co.jp/artists/nakamura_chiemi.html
画家。

07年1月16日、ご本人からコメント欄に連絡がありましたので、訂正します。
"偶然ですが、投稿記事を拝見しまして、訂正箇所を発見いたしました。私は、内閣府タウンミーティング・サポーターのひとりであります中村智惠美ですが、元大学教官、元社会人予備校非常勤講師、現在は「もったいない文化研究所」代表です。ちなみに、過去に関東地区を中心に15回程度出席し発言しておりますが、発言はすべて自発的で、やらせ発言は一切ありませんので念のため。ありがとうございました。"

西弥生 八王子学生委員会
創価大学の法学部学生。
八王子学生委員会は行政主導で10年前に出来た団体。
http://www.st-links.net/

西原宣明
これまた検討がつかないのだが、日教組教文局長で同姓同名の人がいる
この人であれば、高校の先生。神奈川県立深沢高等学校。
こんなエッセイがあった。

・・・とまあ、ざっと眺めると”動員力のあるひとたち”という共通点になるのではないか。いわゆる普通の人たちではなく、なんらかのグループを背景に持っている人たち。温泉女神は草津温泉のオジサマ連中を動員するのだろうか。まあ、なにはともあれ、自民党後援会スタイルである。なお、ちらちらいろいろタウンミーティングのビデオを見たのだが、偶然八王子学生委員会の元会長、西さんが、” 若者応援 タウンミーティング イン 八王子−若者の自立を考える−”の冒頭で質問しているのをストリームでみかけた。その後の質問者は副会長の男の子。やはり動員能力、ということだと思うなあ、これは。つまり、政府から動員力のある人に依頼ー>ローカルに質問者の選定、ということなのだろう。ところで日教組が嫌いなみなさま、ちゃんと日教組の幹部も、「サポーター」みたいですよ。

*1:そもそもこの前者(出席者)と後者(運営者)は混同してはいけないはずなのだが、平気で混同してサポーターと命名するあたりに、「国民対話」の曖昧さが露呈している