本日のお仕事

  • 粒子物理で宇宙線モンテカルロ・シミュレーションをやっているひととディスカッション。実は隣のマックスプランクにいる彼の専門のことはこれまで知らなかったのだが、たまたま最近判明してもりあがった。モンテカルロの並列化についていろいろおしえてみらう。今後お世話になるなあ。フォートランの方がCより速い、とかいっていた。ほんとかよ。
  • 所内報のエディターと打ち合わせ。昨晩ながながと書いた牛涎な文章を「エディットしたらOKね」とのことでありがたがってくれた。ほっとひといき。
  • 来月のミーティングのことで、パリ・エコール・デ・ミンの数理形態学センターのひとたちとメールやりとり。ヴィデオコンファレンスにしようということで、ビデオ参加したいというオックスフォードの支所に連絡。うちの部門のヘッドがゲストのメンツになんか妙にびびっているので、エコール・デ・ミンってなんじゃね、とフランス人ジェローム君に聴いたら、パリ・エコール・デ・ミン(パリ国立高等鉱業学校)はエコール・デ・ポン・ゼ・ショセ(パリ国立高等土木学校)とならんで、ポリテクニーク出身者の進学先なのだそうである。ということはフレンチのエスタブリッシュメントを形成するひとたち。なるほど。なんでまた鉱山に橋に道路なのか、ミンにポンかよと思ってさらにジェローム君にきいたらナポレオン以来の伝統で名前を変えていないそうである。以下参照。

 グラン・ゼコールとは、バカロレア(大学入学資格試験)を受けた受験者のうち、成績優秀者が準備学級で特別の教育を受けた後に進む高等教育機関のことをいう。つまり、パリ大学などの総合大学とは別に、少数精鋭のエリート教育をするところであり、社会ニーズに対応した実践的学問を学ぶ場所である。その教育の特徴はその淵源にある。
 最も古いグラン・ゼコールは、1747年に創設されたエコール・デ・ポン・ゼ・ショセ(土木学校)、次にナポレオンが学んだとされるエコール・ポリテクニーク(理工系大学校)、そして、1783年創立のエコール・サントラルがある。この学校からは、エッフェル塔の設計者であるギュスターブ・エッフェルやタイヤ・メーカーのミシュラン社の創設者ミシュランなどが出ている。
 これらの大学はフランスの工学教育の草分けとして創設され、科学技術の啓蒙と実践を結び付け、その後フランスを支える有数の工業人を輩出することになる。
古市文庫について

  • 大学の方から解析のことで質問。時間がないみたいなので、最低限なレベルで回答お返事。
  • 来月の講義のことでドラフトを書き始める。

・・・って、またぜんぜん自分の仕事がすすまなかった。この半年こんなのばっかりだから胃潰瘍になるのも不思議ではない。ヨノタメ、ヒトノタメ・・・・昨晩から抗生物質を飲みはじめた。経験上調子がわるくなるのは3日目あたりから。